Kjempe bra通信 23-2 様々な働き方、私の幸せ Juli, 2023

ノルウェーの記録 Kjempe bra 通信 (ノルウェー便り)
ノルウェーの記録

20208月に、1年のワーホリノルウェー滞在から帰国したRisaさん。群馬のちいさな街にパートナーと暮らしながら人生を切り開いてきました。3年目の報告です。前半はこちら。全体の目次はこちら

 

☔️今月の発見〜ノルウェーの特徴、日本の特徴、自分の特徴〜

・働く姿勢
ノルウェーに行った際のカルチャーショックの一つは働いている人々がとてもリラックスしていることでした。機内のCAさんから始まり、現地の学校でも銀行の窓口でもコンビニでも…みんながそうだったので、こういう社会なのだと深く印象に残ったことを覚えています。日本では丁寧な顧客サービスをするのが一般的ですし、勤勉な姿勢が望まれる傾向にあると感じます。私自身は看護師として急性期の現場で働いていたこともあり、職場というのは常に緊迫感のある場所でした。

世の中には色々な仕事があるなあ、自分の働き方はこういうのが自分にあっているかなあと私の視野がひらけてきたのはここ数年のことです。仕事を選ぶ上でこれは基本的なことなのですが、実感として理解できてきたのは最近のことです。日本の社会を否定しているわけではないですが、自分のあり方を狭めて辛い思いをしている人がいるのではないかなあと感じます。

帰国してから興味のあるいくつかの興味ある職場で働き、自分が仕事に求めるうちの7〜8割おっけいの職場を見つけ、今働いています。仕事の中での責任もあるので、緊張感がある場面もありますが、常時ではないです。

私の働き方の変化では自主休暇が定着したことです。これはひと月に1日ほど有給を使って何もしないことも含めて好きに過ごす日です。なんとなくこの辺り疲れそうだな〜と思うあたりにぽつんと有給申請を出します。最初は罪悪感のようなものがありましたが、今は仕事の質を保つのにも必要な時間と捉えています。これはノルウェーに行く前には考えられなかった変化です。特に私の仕事は人をケアすることが主な仕事のため、自分を満たしたり、メンテナンスしたりすることは人をケアすることに意図せずとも還元されると思うのです。帰ってきて疲れている体を自覚したり、おいしいお弁当を準備して自分を喜ばせたり、明日へも繋がるように今日の自分を労われたらなと思います。今日走りきればいいのではなく、次の日の自分にバトンを渡すように明日をイメージして今日に幕をおろすような気持ちが毎日続けられることが繋がりのある生き方なのではないかなあと思います。

そして最近は仕事の前に家を整えて、お茶を入れて少しぼんやりしたり、読書したりする時間があります(バタバタして余裕のない日もあります)。仕事の前にこんなに穏やかな時間が流れるなんてと感動すら覚えます。吐き気を押し殺しながら出勤していた頃には考えられなかったことです。

 

 

☔️今月の困った

学童で子供と接していると自分の色眼鏡で子供達を見ているなと感じることがあります。大人(私)が介入することで子供同士の解決を奪っている、もしくは価値観を押し付けてしまう形に終わってしまっているなとモヤモヤすることがあります。悪いとか悪くないとかそういうことを知って欲しいのではないのに。その場を早く収めるために広がりを持たせず収束させてしまっている自分。でもどうしたらよかったのかと思っても答えもありません。ただその存在を認めてあげたい。やりたいことをさせてあげたい。という思いも学童の集団での活動では難しいことの方が多いです。学童にいる子供を取り巻く大人も様々であり、今どうにもできないモヤモヤをちゃんと覚えていようと、思ったことは書き留めています。

 

 

☔️今月のヘルプ

・傷ついている人への接し方
仕事で子供達や保護者の方と関わることがあると、自分の接し方があれでよかったのだろうか、どうしたらよかったのだろうかと悩むことがあります。特に障害を持つ子供の親御さんと話すときはそう感じることが多いです。全員ではないですが、子供を育てる上で心ない言葉を他人から言われて傷ついていたり、未来や現状への不安が大きかったりする傾向にある印象です。なんとなくですが、「傷に触らないで!」と広範囲に禁止区域を持っているように感じます。他人のパーソナルスペースに無理に踏み入りたくはないし、信頼関係を築くのに時間が必要なことも理解しています。人間だいたいの人は大なり小なり傷は持っているのかとは思いますが、傷ついている人への接し方でなにかたださんの思うところがあれば教えていただけるとありがたいです。

 

 

 

☔️終わりに…

今回で今まで書いてきたブログが終了になります。
ブログを通して思いを公にすることができました。それは読んでいただいた方々がいたからです。どうもありがとうございます。

今の私が目指していること(人生のゴール?)について少し最後に書きたいと思います。これは考え始めたばかりなので言葉にできるのはまだ少しで、これはこの先変わってくるとも思います。現時点では下記のことを目指せるよう日々生きていきたいなあと思います。(忘れないよう言葉にしておきます)

それは、

・自分の特性が窓(仕事など)を通して社会の風通しをよくしている。
・歳をとっても誰かに何かをあげられる。
・そのために、ちゃんと生きる。

痛かったら痛い。嫌だったら嫌。楽しかったら楽しい!美しいものを美しいとちゃんと感じること。自分を誤魔化さないでちゃんと感じること。たくさん感じてしまうことも、あれこれ考えてしまうことも生きるのに邪魔だと無理にやめなくていい。考えすぎて眠れない夜があってもいい。流れてくる涙を堪えなくてもいい。

今どんな気持ち?今日やりたいことは何?そんな毎日のことを自分に聞いてあげられるようになりました。むしろ大人になってから聞かないと考えないようになっていたのかもしれません。人生のゴールはまだまだぼんやりしていますが、行きたい場所に向かいたいと思います。お会いしたことがある方もないない方もこの言葉を読んでくれている全ての方がのびのびと生きていくことを願います。

つづきます。

ノルウェーの記録

ノルウェーの記録

簗にてご満悦のおばあちゃん

簗にてご満悦のおばあちゃん

コメント

タイトルとURLをコピーしました