○ノルウェーにワーホリに行こう! 3.情報を集める

ノルウェーの大地 創造するワーホリ・留学
ノルウェーの大地

3.欲しい情報を集める。

 

仙台は桜が満開です。
皆さんのところはいかがですか?

さて、Risaさんは、お花を勉強することに決めました。
そして、年間スケジュールは、

入国   学校  お休み  仕事  お休み
1カ月  3カ月  1カ月   半年   1カ月

という予定になりました。

とっても余裕があって欲張りすぎなくて、いいプランです。
学校探しも進みました。
学校がわかるとは、
つまり、町がわかるということでもあります。
町の大きさは適切ですか?

小さな町だと、英語よりノルウェー語が強いですよ。
ノルウェーも北のほうの地域のほうが
人はよりオープンで、酒飲みが多い印象です。
真ん中地区は仲良くなるのに時間がかかるみたい。

そして、海沿いのほうが、漁師気質が多い感じがします。
大きな町、ベルゲンやオスロは都会な人間関係が待っています。
そんなことも含め、直感を頼りに、
自分が行きたいところを決めます。

さて、ここまで来たところで、
今度は、根本的に必要な情報を集めます。

大使館に連絡します。
情報は、下にリストを載せますが、
たくさんのノルウェーワーホリ、
留学ブログで集められたのですが
どれが本当の情報か判りません。

ワーホリ協会もお手上げのようです。
それなら!自分で問い合わせましょう。

ということで、今、

  • 自己紹介(これはのちにCVになります)
  • 志望動機
  • プラン

を用意してもらっています。
一歩ずつ、前に進んでいます。

以下、ノルウェーのワーホリ情報ブログ紹介

Mattari sampo:
ノルウェイ北欧暮らしメモ:
りえのノルウェーブログ
あきたんのズッコケ放浪記〜ノルウェー移住を目指して〜
花ときどき北欧

これまでの、ノルウェーにワーホリに行こう!の目次はこちら。
ノルウェーにワーホリに行こう!目次
実際に渡航されて、帰国されたRisaさんの体験記はこちら。
Kjempe bra 通信(ノルウェー便り)目次

 

この記事は、創造するワーホリ・留学という
英会話Oneのプログラムの文化授業の一部です。
プログラムの全貌はこちらからわかります。
現在もプログラム参加者を募集しています。
1年かけて、英会話と文化授業をして準備します。
一緒にあなたの楽しい滞在を作ります。
お気軽にお問い合わせください。
ノルウェーの大地

ノルウェーの大地

コメント

タイトルとURLをコピーしました