K自作防災バックの中身

Oneのまわり

最悪なことに備える

5月23日オンラインサロンをしました。
その中で、生徒さんの得意なことを披露してもらいました。

なんでも、最悪なことに備えることが得意なKさんは、
今回の事態も、早くに気が付いて、マスクをいつも以上に買っていて、
家族に分けてあげられたそうです。
そして、自分で防災バックを作っています。

以下は、Kさんとそのご家族二人分のリュックの中身です。

Kさんの自作防災バックの中身

  • 新聞紙
  • マスク
  • ヘルメット
  • ラジオ
  • 懐中電灯
  • 乾電池
  • モバイル充電器
  • チャッカマン
  • ろうそく
  • カイロ
  • 軍手
  • レインコート
  • 折り畳み傘
  • 水タンク
  • ビニールひも
  • ガムテープ
  • ドライバーセット
  • レジャーシート
  • 上下ウィンドブレイカー
  • 靴下
  • 歯ブラシ
  • 洗い流せるティッシュペーパー
  • 包帯・絆創膏
  • 除菌シート
  • 身体拭きシート
  • ナプキン
  • せっけん
  • ベットシーツ
  • アルミホイル
  • ラップ
  • ビニール袋
  • ジップロック
  • タッパー
  • ナイフ
  • スプーン
  • 紙皿
  • 砂糖・塩
  • ノート・ペン
  • 小銭

砂糖は、スティックシュガーでした。
ペットシーツは、人間のトイレにもなるから代用しているとのこと。
そして、ラジオはそれぞれに二つありました。
小銭は、電話が通じなくなった時のためだそうです。
二つのリュックともに、寝るときに足元に置いておいて、
いつでも取り出せるようにしているとのことでした。

 

Kさんは、住んでいる建物の中で火事が起きたことがあり、
着の身着のままで飛び出して
冬3時間ほど寒い中パジャマで過ごしたことがあったこと、
そして、震災を経験して、そのことを何かの形で記憶しておきたいと思ったこと
の二つの理由で、このバックを作ったそうです。

少しずつ、百円ショップで買いためたそうです。
こんな風に、日ごろの生活を考えることができる想像力、
素敵だなと思いました。

そして、この備えは、自分だけではなく、周りの人の役にも立ちます。
少しずつ、得意なことをシェアしていくことで、
よりよい生活を作っていけるといいなと、
私は思いました。

ぜひ、みなさんも自分用防災バック作ってみてください。

*追記、その後一緒に考えたのですが、
おそらく、ろうそくよりは、
現実的には懐中電灯が複数あったほうがよさそうです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました