ノルウェーお話会
2020年4月25日に、ノルウェーからRisaさんをお招きして、
創造するワーホリ・留学のプログラム紹介と
Risaさんのノルウェーでの生活を写真で紹介してもらう機会を作りました。
たくさんの写真と、温かいお客様に囲まれて、
1時間半があっという間に過ぎました。
とても楽しかったです。4名のお客様に来ていただきました。
動画は、1000円で、誰にでも見てもらえます。
ご希望の方は、info@eigoone.comまで動画視聴希望とお送りください。
以下に、皆さんの感想を載せておきます。
また、楽しい会をしたいと思っています。皆さんまたご参加ください。
感想
〇Risaさん
~感想~オンラインで複数人で会を設ける、とゆうことが初めてだったので、どのようになるのかなあとゆう気持ちでしたが、違和感なく、2時間はあっとゆう間に過ぎました。きっかけがなければ話せないことをみなさんと話せて、私は充実した時間を感じました。人と話す機会が減っている状況だったので、人と話すのって楽しいなとシンプルに思わせてくれる素敵な会でした。また次回も参加したいです
〇Sさん
こんにちは。先日のノルウェーお話会、途中で退散いたしましたが、1時間でもとても面白かったです。海外の方とお話会ができるのは、オンラインの魅力ですね。スーパーの写真や食べ物の写真に釘付けでした。ノルウェーには関係ありませんが、途中で静かに退散できるのも良かったです。皆で集まっていると、出そびれたり、気を使ったりしますが、そんなこともなく、自由に出入りできる感じなので助かりました。オンラインは、こんな都合の良いこともありますね。
〇Nさん
先日はありがとうございました!
とても楽しいお話会でした。
あっという間に時間が経ってしまいました。
ご案内くださりありがとうございました。
Risaさんのノルウェーのお話
大変興味深く拝聴拝見いたしました。
リアルに今生活されている方のお話ってやっぱりすっと入ってきますね。
とてもすてきな暮らしをしてらしてこちらまでhappyな気持ちになりました。
またいろいろなお話をぜひ聞かせていただきたいです。
zoomでの複数でのミーティングも初体験でしたのでワクワクでした。
何よりこの年になるとなかなか新しいことに踏み出せなかったり新しい
方との出会いがなかったりの毎日ですのでこの英会話ONEを始めたことでのいろいろな方との出会いをとてもうれしく思っています。みなさんに感謝します
〇Eさん
こんにちは。昨夜は楽しい時間を過ごすことができ、主催者のたださんとRisaさんに感謝いたします。お話会の感想をお送りいたします。
日本に住んでいる私が、遠く離れたノルウェーにいるRisaさんと話ができたこと。そして何より、人の表情を見ながら話をしたこと自体が私にとっては久しぶりで新鮮でした。みさよさんのお話や写真からはノルウェーでの暮らしや、日本とノルウェーの文化の違いが生き生きと伝わってきました。私にとって一番興味深かった点は、アフガニスタンやベトナム等のノルウェー以外の国の人々との交流があることです。大人になってからも学べる市民大学の存在や住居への愛着、国民一人ひとりを大切にする政策等の背景には、移民を受け入れてきたことが関係しているように感じられました。日本人は自分1人だけという環境の下で辛い経験もされているかも知れませんが、日本にいるたださんの存在がみさよさんにとってセーフティネットになっていると思います。現在は、私達も日本にいながらセーフティネットが外れたような状況が続いていますが、日本で生きる上での課題や自分にとっての幸せについて考える好機ととらえようと思いました。
このビデオは、創造するワーホリ・留学という
英会話Oneのプログラムの一環で作られました。
プログラムの全貌はこちらからわかります。
現在もプログラム参加者を募集しています。
1年かけて、英会話と文化授業をして準備します。
一緒に楽しい滞在を作ります。
お気軽にお問い合わせください。

ノルウェーのスーパーの乳製品コーナー!たくさんあります!
コメント